みなさん、こんにちは。
今日は祝日ですが、診療してます(^o^)
みなさん体調はどうですか?
なんだかだるい、なんだか疲れやすい、食欲がない、頭痛
最近そんなことが続いているけど、原因がはっきりしない、、、
「秋バテ」かもしれません。
急に秋らしく涼しくなってきたかと思えば、蒸し暑い日もありますね。また昼夜の寒暖差も大きくなってきました。
夏の疲労が出てきたうえに、気候が安定しないこの時期、自律神経が困ってしまい、体の不調が出てきます。
対策は、
①体を冷やさない。羽織る物でこまめに調節する。
②38~39度のぬるめのお風呂に10分つかる。
③しょうがや根菜類を使ったスープ等を取り入れ、体を温める食事を摂る。
それからココアもいいそうです。医師が実践してるそうで、
ココアには血管拡張作用があり、血流促進の効果があります。抗酸化作用もあります( *´艸`)
私も試したいなと思いますが、ミルクココアや市販のココア飲料は砂糖が加えられているので、私は純ココアに少しはちみつを加えて糖分過多に気を付けて、試してみたいと思います(^O^)
それでも体調が優れない場合は、鍼灸がおすすめです。
背中には自律神経を整えるツボがあります。
ぜひお試しください。
そこで、お知らせ!!
今月から祝日も診療しています。
診療時間は土曜と同じく9:00~17:00です。
直近だと
今日!!
10月は8日
が祝日ですが、診療します。
お気軽にお問合せください。
0コメント